迷 宮 旅 行 記

長距離のバス待つ君の人生はさておき旅はまだ先がある

インド南部 ハンピ〈第4日〉

【ハンピ】

 ハンピ2日目。宿の裏から朝日。

f:id:tokyocat:20190410223049j:plain

f:id:tokyocat:20190410223046j:plain

f:id:tokyocat:20190410223045j:plain

f:id:tokyocat:20190410223047j:plain

f:id:tokyocat:20190410223048j:plain

 

宿の正面。

f:id:tokyocat:20190410223050j:plain

階下がオーナーの住まいで、ドアの奥が台所とリビング。テラスのテーブルで食事をする。

 

朝食は、特にオーダーしなければ、これ。

f:id:tokyocat:20190410223052j:plain

 

2階に登ると泊まっている部屋がある。

f:id:tokyocat:20190410223051j:plain

 

きょうはオート三輪で出発。

f:id:tokyocat:20190410223053j:plain

 

長い参道を歩いていくと…

f:id:tokyocat:20190410223054j:plain

ヴィッタラ寺院。ハンピ観光のハイライトと言っていい。

f:id:tokyocat:20190410223055j:plain

f:id:tokyocat:20190410223056j:plain

f:id:tokyocat:20190410223057j:plain

 

この車輪つきの遺物が目を引く。

f:id:tokyocat:20190410223058j:plain

f:id:tokyocat:20190410223110j:plain

 

メインの建物。

f:id:tokyocat:20190410223059j:plain

柱の装飾が見どころという。修復中なので外から眺める。

f:id:tokyocat:20190410223100j:plain

f:id:tokyocat:20190410223102j:plain

下は別の建物の柱。

f:id:tokyocat:20190410223109j:plain

f:id:tokyocat:20190410223107j:plain

 

寺院の奥の方。

f:id:tokyocat:20190410223105j:plain

f:id:tokyocat:20190410223103j:plain

f:id:tokyocat:20190410223104j:plain

 

岩山に溶け込んだ眺めが、やはり不思議すぎる。

f:id:tokyocat:20190410223101j:plain

f:id:tokyocat:20190410223108j:plain

 

ここにもインドの人が大勢来ていた。

f:id:tokyocat:20190410223106j:plain

 

ヴィッタラ寺院を出て、ハンピ村に徒歩で向かう。

 

鳥居のように見えるのは「王のバランス」と呼ばれるもの。f:id:tokyocat:20190410223111j:plain

 

荒野のなかに遺構が散在する。こうしたロケーションが最大級に面白い。

f:id:tokyocat:20190410223112j:plain

f:id:tokyocat:20190410223113j:plain

 

川沿いに出た。とてもすがすがしい。

f:id:tokyocat:20190410223114j:plain

f:id:tokyocat:20190410223115j:plainお椀のような舟。f:id:tokyocat:20190410223116j:plain

f:id:tokyocat:20190410223117j:plain

 

かなり歩いてハンピ村の中心部に出た。

f:id:tokyocat:20190410223118j:plain

ヴィルパークシャ寺院。

f:id:tokyocat:20190410223119j:plain

 

集落に入ると、観光客向けの安宿がずらりと並んでいる。

f:id:tokyocat:20190410223123j:plain

f:id:tokyocat:20190410223124j:plain

 

人気のカフェ、マンゴツリーに入る。

f:id:tokyocat:20190410223122j:plain

ミールス。もう私にはこれ一択。

f:id:tokyocat:20190410223121j:plain

ゆっくり休憩。

f:id:tokyocat:20190410223120j:plain

 

さて、また先ほどの川沿いを歩き、もう1つの見どころへ。

f:id:tokyocat:20190410223125j:plain

 

f:id:tokyocat:20190412234922j:plain

きつい日差しのなかを行く。f:id:tokyocat:20190410223126j:plain

アチュタラヤ寺院。

f:id:tokyocat:20190410223127j:plain

f:id:tokyocat:20190412234923j:plain

f:id:tokyocat:20190412234924j:plain

f:id:tokyocat:20190412234925j:plain

f:id:tokyocat:20190412234930j:plain

f:id:tokyocat:20190412234928j:plain

f:id:tokyocat:20190412234927j:plain

f:id:tokyocat:20190412234929j:plain

f:id:tokyocat:20190412234932j:plain

ここは車で来にくいせいか、人がほとんどいなかった。

f:id:tokyocat:20190412234926j:plain

 

離れたところに別のお堂。

f:id:tokyocat:20190412234931j:plain

飲み水を期待したが得られず。

 

岩山を超えるルートでハンピ村に戻ることにする。

振り返ったところ。

f:id:tokyocat:20190412234933j:plain

f:id:tokyocat:20190412234936j:plain

f:id:tokyocat:20190412234935j:plain

f:id:tokyocat:20190412234934j:plain

 

岩山を超えてハンピ村に出た。

f:id:tokyocat:20190412234937j:plain

f:id:tokyocat:20190412234938j:plain

 

f:id:tokyocat:20190412234940j:plain

牛の像がまつられている。

f:id:tokyocat:20190412234941j:plain

この人、祈りを捧げているのか…

f:id:tokyocat:20190412234942j:plain

と思ったら、スマホだった!

f:id:tokyocat:20190412234943j:plain

参拝と撮影の類似を改めて思う。

参照:https://tokyocat.hatenadiary.jp/entry/20080822/p1

 

マタンガの丘という。

f:id:tokyocat:20190412234944j:plain

登れる。

f:id:tokyocat:20190412234939j:plain

というわけで、登る。

f:id:tokyocat:20190412234945j:plain

 

しばらくするとこんな眺め。

f:id:tokyocat:20190412234946j:plain

 

f:id:tokyocat:20190412234947j:plain

 

さっき見てきたアチュタラヤ寺院が一望できた。

f:id:tokyocat:20190412234948j:plain

f:id:tokyocat:20190412234949j:plain

炎天を歩いた参道も。

f:id:tokyocat:20190412234950j:plain

 

天辺に着いた。

f:id:tokyocat:20190412234951j:plain

ハンピのパノラマ。

f:id:tokyocat:20190412234954j:plain

f:id:tokyocat:20190412234955j:plain

f:id:tokyocat:20190412234953j:plain

f:id:tokyocat:20190412234952j:plain

遠くに見えるのは、午前中に行ったヴィッタラ寺院か。

f:id:tokyocat:20190412234956j:plain

 

チャイを売っていたので一杯。色はハンピ岩山。

f:id:tokyocat:20190412234957j:plain

 

マタンガの丘は夕日を眺める場所として有名。

f:id:tokyocat:20190412234958j:plain大勢の人。

f:id:tokyocat:20190412235000j:plain

f:id:tokyocat:20190412234959j:plain

 

ふもとに降りると細い月が見え始めた。

f:id:tokyocat:20190412235001j:plain

 

夕刻のヴィルパークシャ寺院。

f:id:tokyocat:20190427104034j:plain

f:id:tokyocat:20190427104035j:plain

ここは遺跡ではなく現役の寺院という。

f:id:tokyocat:20190427104036j:plain

生活と信仰が交じり合った雰囲気。

f:id:tokyocat:20190427104046j:plain

観光客ばかりではないのかもしれない。

f:id:tokyocat:20190427104047j:plain

f:id:tokyocat:20190427104037j:plain

f:id:tokyocat:20190427104040j:plain

f:id:tokyocat:20190427104041j:plain

f:id:tokyocat:20190427104039j:plain

f:id:tokyocat:20190427104038j:plain

象が出てきた!

f:id:tokyocat:20190427104045j:plain

f:id:tokyocat:20190427104044j:plain

f:id:tokyocat:20190427104043j:plain

インドの人はやたらと互いの写真や一緒に並んだ写真を撮りたがる。この若い2人ともそんなことから言葉を交わした。

f:id:tokyocat:20190427104042j:plain

ヒンズー教の習わしとして41日間の修行をするそうで、そのためにハイデラバードから来たと言っていた。

 

ファンキーモンキーレストランという店へ。

f:id:tokyocat:20190427104033j:plain

ゆったりできる。

f:id:tokyocat:20190427104048j:plain

観光客向けか、メニューは多様。「タイ・チャーハン」を頼んだ(タイの味ではなかった)

f:id:tokyocat:20190427104049j:plain

こちらは店のスペシャル サラダ。

f:id:tokyocat:20190427104032j:plain

 

9時すぎ、オート三輪で宿に帰った。